唐津焼の平茶碗です
窯変の斑模様が美しいです
そこまで古いものではないともいます。明治から昭和のものではないでしょうか
欠けやヒビもなく完品です
カクテルなら卵白を使ったカクテル
料理ならスープ、前菜と多用途に使っていただけると思います
バー:コースター、チョコレートなどの敷板
レストラン:懐紙を引いて一品料理の敷板
カフェ:焼き菓子などの菓子皿
素材:陶器
サイズ:W160 / H60mm
容量:415cc
重量:250g
水漏れ:なし
箱 ; あり
唐津 平茶碗 / 唐津 / 19~20世紀
¥8,000価格